おでかけ

 

最終更新日:2020.06.22

馬見丘陵公園に行ってきました!駐車場の混雑情報、電車でのアクセス方法などをリポートします

スポンサーリンク


※2020/06/22追記 昨日、6/21に久しぶりに馬見丘陵公園に遊びに行きました。

駐車場の閉鎖は解除、大型遊具も遊べます!

息子は、久しぶりに大きな公園で遊べて満足そうでした!

馬見丘陵公園は、奈良県営の公園で一年中さまざまな花を見れて、大型遊具など子供を楽しめる人気のある公園です。

年間を通して園内には、様々なお花が咲いています。

春にはお花見、夏は水遊びができますし、一日中遊べる楽しい公園です。

今回は、

・馬見丘陵公園の駐車料金、開場時間や休園日はどうなの?

・馬見丘陵公園の駐車場情報と混雑状況は?混む時間帯はいつ?

・馬見丘陵公園へのアクセス方法、電車ではどう行くの?

・実際に行ってみた感想とまとめ

に、ついてご紹介していきます。

あなたのお役に立てば、うれしいです。

 

 

 

馬見丘陵公園の駐車料金、開場時間や休園日はどうなの?

馬見丘陵公園の入園料、駐車場料金は、うれしいことに無料です。

馬見丘陵公園の駐車場は、8:00に開場です。

閉まる時間は季節により異なり、通常は18:00に閉まります。

 夏季(6/1~8/31)19:00、冬季(11/1~2/末)は17:00に閉まります。

※休園日はありません。

公園館は、月曜日(祝日の場合は翌日)と年末年始(12月28日~1月4日)は休館しています。

↑出典 馬見丘陵公園ホームページ

馬見丘陵公園には872台の駐車できます。

(障がい者用駐車スペースを含む)

北エリア

北駐車場:290台(障がい者用駐車スペースあり)

北臨時駐車場:60台

中央エリア

中央駐車場:204台(障がい者用駐車スペース、大型車スペースあり)

中央臨時駐車場:143台

東駐車場:79台(障がい者用駐車スペースあり)

南エリア

 

南駐車場:44台(障がい者用駐車スペースあり) 

南臨時駐車場:52台

臨時駐車場は、混雑した時に開場されます。

臨時駐車場は17時00分に閉場するので、駐車場の位置を把握していないと、

閉園時間に間に合わないこともあるのでご注意ください。

通常は、駐車に困ることは滅多にありません。

人気イベントやお花見の季節は混雑しますので、お早めにお出かけください。

 

馬見丘陵公園の駐車場情報と混雑状況は、混む時間帯はいつ?

馬見丘陵公園は年間を通して、様々なイベントが開催されます。

チューリップのイベントは毎年大賑わいです。

チューリップのイベントの際は、お花見の季節と重なりますので、到着時間を早くしておでかけください。

イベント開催中でなければ、駐車場に入るための待ち時間はないので大丈夫です。

遊びに行ときは事前に、イベントのチェックは忘れないようにしてください。

先日、馬見丘陵公園の近所を通ったので、ふらっとに行ったことがあるのですが、駐車場待ちの車の列がすごかったです。

どこの駐車場に行っても、警備員の方が満車の立て看板を持っています。

時間はお昼過ぎで、駐車場は混んでても停められると

しかし、イベント開催中にお子様におねだりされたり、その日しか予定が空いてないときは、

駐車場には午前中のなるべく早い時間に到着するように、または、時間を遅らせて夕方に行くことをおすすめします。

考えていたのでびっくりしました。

スポンサーリンク


↑出典 馬見丘陵公園ホームページ

後で調べると、イベント開催期間中でした。

北駐車場、中央駐車場、南駐車場がありますが、

おでかけの前に、何をしたいのかを決めてから駐車する場所を決めてください。

馬見丘陵公園は、奈良県で奈良公園につぐ2番目に大きな公園です。

もし、停める駐車場を間違えてしまうと、目的地まで10〜20分歩かないといけないのでご注意ください。

北エリアは、大型遊具、大型テントでイベントが開催されたり、花見茶屋があり人気のエリアです。

子供たちに大人気の大型遊具は、北エリアにあります。北エリアの駐車場に駐車してください。

北エリアの駐車場に駐車しないと、大型遊具がある場所までかなり歩くことになってしまい、遊ぶ前に疲れてしまいます。

中央エリアの駐車場からだと約10分、南エリアの駐車場からだと約20分は歩かないといけません!

大型遊具でお子様と一緒に遊ぶなら、何度もしつこく言いますが、北エリア駐車場に駐車しましょう!

 

馬見丘陵公園へのアクセス方法、電車ではどう行くの?

馬見丘陵公園への電車でのアクセス方法は

・近鉄田原本線【箸尾駅】から北口[公園エリア]まで徒歩約18分

・近鉄田原本線【池部】から緑道北口まで2分、北口[公園エリア]まで徒歩約30分 

・近鉄大阪線【五位堂駅】から「かつらぎ道」を通って北口[公園エリア]まで徒歩約60分

・近鉄大阪線【五位堂駅】から奈良交通バス「馬見丘陵公園」バス停で下車

【五位堂駅】から徒歩では、公園に到着する前に疲れそうですね。

【五位堂駅】からバスをご利用する際は、中央エリアにバス停がありますので、北エリア・南エリアに行きたい場合はそこから歩かないといけないのでご注意ください。

子供たちに人気の大型遊具がある北エリアへは、【箸尾駅】からが一番近いです。

徒歩だと約15〜20分ほどかかります。

 

実際に行ってみた感想とまとめ

 

10時頃に自宅を出発し25分ほどかかりました。

馬見丘陵公園は、家族で一日中遊べる公園です。

北駐車場は、ほぼ満車でしたがなんとか駐車できました。

息子は大型遊具よりも、砂場で遊びたかったようで

大型遊具での遊びもそこそこに砂場に直行でした。

砂場は広くて場所の取り合いにはなりません。

砂場には小さなお子様用の小さなすべり台もあります。

いつも使っている砂遊びセットで、お山や道路を作ったりして遊びました。

遊んだ後も近くに水道があったので、汚れを落としたりして快適に遊べました。

トイレも遊び場の近くにあり、自動販売機も置いてあって便利でした。

ただ、公園の周りにコンビニはないので、お昼を馬見丘陵公園で食べる場合は、準備はしておいてください。

ボール遊びやバドミントンなどで、遊んでいる家族連れも見かけたので家族で遊ぶにはピッタリの公園です。

今度は、ローラーすべり台や大型遊具で遊びたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

スポンサーリンク


関連記事

  1. おでかけ

    生駒山上遊園地に電車で行ってきた!乗り物、食事などをリポートします!

    5月5日のゴールデンウィークど真ん中に家族で生駒山上遊園地に行…

  2. おでかけ

    生駒山上遊園地へ車でアクセス!駐車場情報とおすすめ乗り物について!

    大阪府と奈良県との境の生駒山の山頂にある、生駒山上遊園地は今年…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP