スポンサーリンク
寺内健選手は、飛込のレジェンドで今年の
東京オリンピックに出場が内定していて、
6度目の出場は、日本人では最多タイ記録です。
ここでは、
・寺内健選手の所属しているJSSスイミングスクールの選手について!
について、調べてまとめてみました。
最後に、動画を掲載しているので
あわせて、ご覧ください。
目次
寺内健選手は東京オリンピックで日本人最多タイの6回出場!
良いトレーニング出来ています。
ハムストリング強化×CPFU🏋🏼♀️#champion#championjp#CPFU pic.twitter.com/503BUoEapo— 寺内健 (@terauchiken) February 1, 2020
寺内健選手のプロフィールはこちら
名前:寺内健(てらうち けん)
生年月日:1980年8月7日
血液型:A型
出身地:兵庫県
身長:169cm
体重:68kg
中学校:宝塚市立光が丘中学校
高校:此花学院高等学校
大学:甲子園大学人間文化学部人間行動学科
最終学歴:甲子園大学大学院心理学部
寺内健選手は、JSSスイミングスクールで生後7か月
から水泳をはじめたそうです。
当初は、競泳をしていましたが記録が伸び悩んで
いたそうです。
飛び板がある隣のプールで遊んでいたところ、
馬淵崇英コーチから飛び込み競技をすすめられ
飛び込みの選手になります。
ちなみに、弟の寺内佑さんも元飛び込み競技の
選手だったようです。
それから、馬淵崇英コーチの指導を受け中学2年の
ときの、日本選手権の高飛び込みで初優勝します。
史上最年少で優勝でした。
また、高校1年のときにアトランタオリンピック出場を
はたし、高飛び込みで決勝に進出し10位の成績でした。
2000年のシドニーオリンピックにも高飛び込みで出場し
日本人でオリンピック最高となる5位になりました。
2001年に膝のケガで高飛び込みの競技を断念し、
板飛び込みに専念します。
その後、2002年に膝を手術をして、1年間のリハビリ期間を
終えて、復帰戦の日本選手権では優勝します。
アテネオリンピック、北京オリンピックに出場、日本の
水泳選手として初の4大会連続出場の記録を樹立します。
北京オリンピック後の、2009年4月に現役引退を表明します。
2010年8月にロンドンオリンピック出場を目指し現役復帰を
します。
ロンドンオリンピックは残念ながら出場権を得られませんでした。
2016年のリオオリンピックに出場します。
そして、2020年東京オリンピックの出場が内定しています。
2019年7月の水泳世界選手権、男子シンクロ板飛び込み
決勝で、坂井丞選手と出場し7位に入りオリンピックの
内定します。
また、9月に行われたアジア・カップでは、男子3メートル
板飛び込みで優勝し代表権を獲得しました。
これで、寺内健選手は東京オリンピックに2種目で出場すること
になりました。
この投稿をInstagramで見る
寺内健選手と坂井丞選手
この投稿をInstagramで見る
寺内健選手と馬淵崇英コーチ
馬淵崇英コーチとは、出会ってから27年経つそうですよ。
運動音痴の私からすると、27年競技を続けることもすごいし
ずっとトップレベルを維持してるって異次元の世界です。
スポンサーリンク
寺内健選手は貪欲で、東京オリンピックでは
「今までで一番の結果を求める」
そうです。
馬淵崇英コーチも
「ここまで来られるとはとうてい思っていなかった。
彼のやってきたことは素晴らしい」
と寺内健選手のこれまでを讃えています。
寺内健選手、馬淵崇英コーチと娘・優佳さん
優佳さんの旦那さんは、男子競泳のエース瀬戸大也選手です。
馬淵崇英コーチの記事はこちらです。
寺内選手の結婚いついて
2013年に、寺内健選手は藤原史佳(ふじわらちか)さんと
6年間の交際期間を経てご結婚されています。
馴れ初めは友人の紹介で知り合ったようです。
子供がいるのかも調べてみましたが、公表されていない
だけかもしれませんが、まだいないようです。
寺内健選手の所属しているJSSスイミングスクールの選手について!
寺内健選手が練習している、JSS宝塚スイミングスクールが
すごいです。
JSS宝塚スイミングスクールを経営している、馬淵夫妻ですが、
馬淵かの子さん、夫の馬淵良さんも飛込の選手でオリンピックに
出場されています。
そして、驚くことに娘の馬淵よしのさんもロサンゼルス
オリンピックの高飛び込みで9位の成績を残しています。
JSS宝塚スイミングスクールに、期待の超新星がいるのを
知ってますか?
それは、玉井陸斗選手です。
若干13歳で、飛び込み競技では日本選手権優勝など結果
を残し、4月のワールドカップ(W杯)で18位以内に入る
ことができれば東京オリンピック代表に内定します。
出場となると日本男子の最年少出場記録を更新することに
なります。
玉井陸斗選手の記事はこちらです。
競泳選手の関連記事はこちらです。
最後に、寺内健選手の練習風景の動画をどうぞ!
飛び込みの #寺内健 選手が世界選手権に向けたトレーニングを公開しました。6回目の五輪出場が懸かる大会に向け38歳はベテランらしく丁寧にフォームを確認しながらプールにダイブしていきました。全競技含めて個人で日本選手内定第1号の期待も掛かります。 pic.twitter.com/xUJDtWXAsJ
— 毎日新聞オリパラ取材班 (@mai_spo_gorin) June 10, 2019
まとめ
寺内健選手のインスタはこちらです。
寺内健選手のツイッターはこちらです。
寺内健選手は、膝のケガから競技を替えても
第一線で活躍されています。
東京オリンピックは、ご自身の飛び込み競技の集大成
になると思います。
東京オリンピックは一緒に応援しましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。