プロ野球

 

最終更新日:2020.02.4

落合信子の若い頃 現在と孫について!落合信子流 子育てとは!

スポンサーリンク


落合信子さんの夫は、元プロ野球選手・監督の落合博満さんです。

落合博満さんは「三冠王」を3度獲得した大打者です。

息子さんは声優で活躍されている落合福嗣さんです。

落合信子さんの、デキる男の育て方について探って
いこうと思います。

ここでは、

落合信子の若い頃 落合博満との馴れ初め!現在と孫について!

大打者を育てた伝説の名言とは!信子流子育てについて!

・まとめ

について、調べてまとめてみました。

最後に、動画を2本掲載しているので
あわせてご覧ください。

落合信子の若い頃 落合博満との馴れ初め!現在と孫について!

 

この投稿をInstagramで見る

 

佐橋 幸記(@kouchan5_24)がシェアした投稿

落合信子さんのプロフィールはこちら

落合信子(おちあい のぶこ)

・1944年9月18日
・元プロ野球選手・監督の落合博満の妻。
・声優の落合福嗣の母。
・長野県飯田市出身。
・飯田女子高等学校卒業。血液型はA型。

引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%90%BD%E5%90%88%E4%BF%A1%E5%AD%90

長野県にある私立・飯田女子高等学校を卒業後に上京していますです。

貴金属店の販売員やホステスの仕事をしていたようです。

落合信子さんと落合博満さんとの馴れ初めですが、
落合信子さんがホステスをしていた1980年に出会い、

そのお店に通っていた落合博満さんが、一目惚れしたそうで、
「俺はこの人と結婚する」と運命の出会いを感じだそうです。

それから、交際することになったそうです。

驚くことに落合博満さんは、なんと出会って3日目で
プロポーズをされたようです。

その時のプロポーズを落合信子さんは断りました。その理由は、

「あんたと結婚したら苦労しそうだから」

ということでした。

当時から、落合博満さんはプロ野球で活躍されており、
結婚すると注目度も高まり、落合博満さんへの影響も
考えられたのではないかと感じました。

その後、1983年に結婚し、1987年委息子の落合福嗣さんが
誕生します。

 

落合信子さんの気になる現在ですが、今ではテレビで
お見かけすることはほとんとありません。

落合選手が現役時代のころは、テレビで観てました。

テレビ出演の機会が減り、徐々に表舞台から姿を観なくなった
という感じでしょうか。

落合信子さんは現在75歳なので、今までのタレント活動で得た収入や
著作物や講演会などでも収入があったと思われるので、

タレント活動を控えて、静かに生活しているのではないでしょうか?

落合信子さんのお孫さんさんについてですが

息子の福嗣さんは2010年の11月に結婚し、
2014年1月に長女が誕生、2016年6月に第2子(次女)が誕生、
そして、2019年9月には第3子となる男児(長男)が誕生しているので、

3人のお孫さんがいらっしゃいます。
お孫さんがたくさんいらして、なにかと忙しそうですね。

大打者を育てた伝説の名言とは!信子流子育てについて!

 

この投稿をInstagramで見る

 

功IsaoИсао(@gonsaraisao)がシェアした投稿

スポンサーリンク


内助の功で、落合博満さんを支える一方、

インパクトのあるキャラクターしても有名でした。

その名言が伝説になっているの一部をご紹介します。

・「才能のあるアンタがなぜ、年俸360万円なの?私より稼ぎが少ないじゃない、と言って奮い立たせた

「あなたなら出来る」と常に旦那を鼓舞し続けてきた。

・旦那がスランプに陥った時「ストライクはあの狭いホームベースの上を通るんでしょ

、ホームベースを通った玉だけを打てば?」とアドバイス

・テレビ中継の画面に分度器を当ててフォームをチェックし、旦那にアドバイスしていていた。

・ブーマー、バース、門田と太ってる人は本塁打をよく打つ、あんたも太りなさいよ

・旦那が二軍で燻っていた時、三冠王になりたいというので「歯を直しなさい」と

数百万円をポンと渡して歯の治療、矯正を受けさせた。

・「結果を出した時は思いっ切りほめてあげる、頭をなでてあげたりして、

子供に返してあげるのがいい。そうすれば落合は、

また私にほめられたいから頑張って打とうとするんです」

・落合の背番号はいつも信子夫人が決めている。巨人入団の時は6番は他の選手がつけていたため、

長嶋監督と信子夫人が相談して決めた。

引用元:https://matome.naver.jp/odai/2138131990088812601

なかなか強烈ですね。

しかし、落合信子さんと落合博満さんは、二人三脚で現役時代を
過ごし、輝かしい成績をおさめられています。

動の落合信子さん、静の落合博満さんといった印象です。
お二人の相性が抜群だったのですね。

 

ご夫婦と息子の福嗣さんと、お若い!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kazuhiro Isobe(@isobe0506)がシェアした投稿

 

息子の落合福嗣さんは、テレビ番組に出演された際に

現在は2児の父である福嗣は、自身の子育てについて聞かれると「落合家の子育てとしては『コラ』『ダメ』『いけません』『あぶない』を言わないようにしていて」と明かし、言われた子供が萎縮してしまわないためだと説明した。自身がはじめてりんごの皮むきをやってみたいと思ったとき、信子氏がりんごと果物ナイフとまな板を用意し「お母さん見てるからやってみな」と言われ挑戦したところ、指をナイフで切ってしまったという。泣いている福嗣に対して、信子氏は手当てをしながら刃の先に指があったから切れたと説明してくれたという。

引用元:https://www.sanspo.com/geino/news/20190806/geo19080616370025-n1.html

このような、落合信子さんの教育方針が、声優としての活躍に
大変関係したとおっしゃっています。

 

落合家には

・お金を粗末にしないこと

・嘘をつかないこと

・自分から暴力を振るわないこと

の3つのルールがあって、

「この3つ以外だったら、何をやりたい、これやってみたい、こうしてみたい、っていうのは『それは迷惑かかるからやめなさい』とは絶対に言われなかったです」「ただ、そのルールを破るとこてんぱんに怒られました」と振り返った。福嗣は「“信子流”と呼んでいるんですけど」と笑顔を見せながら母親の育児方法を紹介し、自身のやりたいことや関心を認められながら育ってきたため「自己肯定感が強い」と自己分析した。それは声優になってからも「自分がこうやって演じてみたい、こういうふうにやってみたい。怒られたらどうしようとかっていうことを僕は思わない」という形で生かされていると明かし、「今、自分が声優としてのびのびやれている」と感謝した。

私も幼い息子がいるので、参考にしようと思います。

最後に動画を用意したのでご覧ください。

懐かしの高木守道氏と落合信子氏のトークショー

ドアラと落合信子さんの対談

まとめ

最近は、テレビでも観なくなりましたが、
落合信子さんの、相手の力を引き出すうまさに感心しました。

 

落合信子流の子育て法も参考にしたいと思います。
今の落合信子さんをテレビで観たいと率直に思いました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク


関連記事

  1. プロ野球

    鳥谷敬が背番号は『00』ロッテ入団決定!経歴や成績について!

    鳥谷敬選手選手は、元阪神タイガースの遊撃手で、退団後の去就に注目が…

  2. プロ野球

    河野竜生は鳴門高校出身で日本ハムドラフト1位!甲子園の常連だった!

    河野竜生選手は、2019年のドラフトで日本ハムにドラフト1位で指名…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP